学位論文要旨



No 112088
著者(漢字) 浮田,敏幸
著者(英字)
著者(カナ) ウキタ,トシユキ
標題(和) 大腸菌における非相同的組換え機構の研究
標題(洋)
報告番号 112088
報告番号 甲12088
学位授与日 1996.03.29
学位種別 課程博士
学位種類 博士(薬学)
学位記番号 博薬第753号
研究科 薬学系研究科
専攻
論文審査委員 主査: 東京大学 教授 池田,日出男
 東京大学 教授 名取,俊二
 東京大学 教授 佐藤,能雅
 東京大学 助教授 余郷,嘉明
 東京大学 助教授 久保,健雄
内容要旨

 非相同的組換えは、相同性のない、又は、短い相同性しかないDNA間で生じる組換えのことである。非相同的組換えにより、あるDNA領域に欠失、転座、逆位、重複などが生じ、結果として、染色体構造が大きく変化する。近年、癌細胞における染色体異常の原因が、非相同的組換えによる欠失や転座であることが示されており、非相同的組換えの機構の研究が癌化のメカニズムの解明に寄与することが期待されている。また、非相同的組換えによって生じる染色体構造の変化が、進化や環境への適応の原動力になっていることも推察される。しかし、非相同的組換えが非常に稀な現象であるため、非相同的組換えに関して、今まであまり多くの知見は得られていなかった。本研究では、非相同的組換えによって形成される形質導入ファージの形成を指標にし、大腸菌(宿主)側の組換え因子の探索と解析を行なった。

非相同組換えのアッセイ系

 非相同的組換えの頻度は、非相同的組換えによって形成されることが知られている形質導入ファージ bioの形成頻度を求めることによって測定することにした。そして、このファージの形成頻度はSpi-の性質を示すファージを検出することにより求めた。(以下、 Spi-アッセイと呼ぶ。) Spi-アッセイは、以下の原理で非相同的組換えを検出する。ファージは、大腸菌ゲノムのgal遺伝子とbio遺伝子の間に存在するattB領域に溶原化する。溶原化したファージが切り出される際に、まれに異常な切り出しが起こり、ファージに隣接する大腸菌ゲノムのgal遺伝子かbio遺伝子を取り込んだ特殊形質導入ファージ( gal、 bio)が形成される。このうち bioは、 red gam-となることが多く、この redgam-は、P2ファージ溶原菌(P2溶原菌)においてプラークを作ることができる。この表現型をSpi-という。一方、正常な切り出しを経て形成された野生型ファージは、P2溶原菌においてプラークを作ることができない。このP2溶原菌におけるプラークの形成能の違いを利用し、 Spi-を検出する。実際の実験は、以下に示す手順で行なった。溶原菌を対数増殖初期まで培養し、紫外線照射後、熱誘発を行なった。得られた溶菌液を、野生型大腸菌とP2溶原菌にプレートし、それぞれで得られるプラーク数から全ファージ数と Spi-ファージ数を計測した。全ファージ数に対する Spi-ファージ数の割合を Spi-の形成頻度とし、これを非相同的組換えの頻度とした。組換え体の組換え部位の分布は、PCRによって確認した。PCRの鋳型には、互いに独立になるように集めた Spi-を用いた。またプライマーとしては、大腸菌及びファージのゲノム上に適当な間隔で分散配置したオリゴヌクレオチドの中から適当な2本のオリゴヌクレオチドを用いた。

recJ遺伝子産物の非相同的組換えへの関与

 相同的組換えやDNA修復に関与する因子が、非相同的組換えに関与するかどうか、関与するのであれば、それがどのように関与するのかを調べるために、各種の大腸菌rec変異株を用いて、 Spi-アッセイを行ない、その変異が Spi-の形成頻度にどのような影響を与えるかを調べた。その結果、一本鎖DNA特異的5’→3’エキソヌクレアーゼをコードするrecJ遺伝子の変異株(recJ284::Tn10)において、紫外線照射条件下で、 Spi-の形成頻度が野性株に比べて1/3から1/10に低下することがわかった(図1)。このことから、RecJエキソヌクレアーゼがこの非相同的組換えに促進的に関与していることが示された。また、紫外線照射条件下、野性株で形成される Spi-の組換え部位には、短い相同な配列が存在することが確認された。このことから、RecJエキソヌクレアーゼが―本鎖DNAを生成し、短い相同性を有する領域同士がアニールすることで、組換え体の形成が促進されることが示唆された。

図1.大腸菌594株におけるrecJ284::Tn10変異の非相同的組換えに与える影響
recJ遺伝子産物のホットスポットにおける組換えへの選択的関与

 野生型大腸菌で形成される Spi-のうち半数以上が、大腸菌とのゲノム上にそれぞれ一カ所存在する組換えの高発部位(ホットスポット)での組換えによって生成することが示されている。 Spi-の形成に促進的に関与するRecJエキソヌクレアーゼが、このホットスポットでの組換えにどのように関与するかを調べた。紫外線照射条件下で、野性株、recJ変異株のそれぞれから Spi-を集め、その組換え部位の分布をPCRによって解析した。その結果、野性株で形成された Spi-の63%が、ホットスポットでの組換え産物であることが確認された(図2)。しかし、recJ変異株から得た Spi-においては、ホットスポットでの組換え産物が2%しかなく、recJ変異によってホットスポットでの組換えが抑制されていることがわかった(図2)。このことは、RecJエキソヌクレアーゼが、ホットスポットにおける組換えにも選択的に関与していることを示している。紫外線によるDNAの損傷に起因するDNA鎖切断が相同性のある部位の近傍で起こり、そこでRecJエキソヌクレアーゼが作用するためのこの酵素の選択的関与が観察されると考えられる。

図2.野生株(a)、recJ284::Tn10変異株(b)から得られた組換え体の組換えジャンクションの分布
recJ変異株で得られた Spi-の解析

 紫外線照射条件下recJ変異株で得られた Spi-の組換え部位の塩基配列を決定した。その結果、大部分の組換え部位には、3から13bpの相同性があることが確認された。この結果と、 Spi-の形成がrecJ変異により完全に抑えることができないという結果は、RecJエキソヌクレアーゼ以外のエキソヌクレアーゼがこの組換えに関与している可能性を示唆している。

recQ変異株における非相同的組換えの促進

 一本鎖DNAに特異的なRecJエキソヌクレアーゼが効率的にその活性を発揮するためには、二本鎖DNAを巻き戻してRecJエキソヌクレアーゼの基質となる一本鎖DNA部分を作るヘリカーゼが必要であり、かつ Spi-の形成にRecJエキソヌクレアーゼと共に促進的に関与しているのではないかと考え、3’→5’ヘリカーゼをコードするrecQ遺伝子の変異株(recQ1802::Tn3)について調べた。その結果、予想とは逆にrecQ変異株においては、紫外線照射条件下で Spi-の形成頻度が野性株に比べて約3倍に上昇した(図3)。さらに、紫外線非照射条件下での、recQ変異株における Spi-の形成頻度は野性株に比べ約30倍に上昇した。このことは、RecQヘリカーゼが紫外線の照射、非照射によらず非相同的組換えに抑制的に働いていることを示している。この結果から、非相同的組換えを誘起するDNAの損傷、または異常な構造を修復する機構にRecQヘリカーゼが、関与していること、組換え体の形成の後期の段階で形成されていると考えられる、RecJエキソヌクレアーゼによって形成された一本鎖領域同士が相補性を持つ領域間でアニールしたものをRecQヘリカーゼが破壊すること、といった可能性が示唆された。この効果は、特に、紫外線非照射条件下で顕著に現れることもわかった。

図3.大腸菌594株におけるrecQ1802::Tn3変異の非相同的組換えに与える影響
recQ変異株で形成された Spi-の解析

 紫外線非照射条件下、recQ変異株において形成された Spi-の組換え部位の分布を調べた。その結果、62%が山口らの報告した組換えのホットスポットでの組換え産物であることが確認された。紫外線非照射条件下、Spi-の形成頻度がrecQ変異により野生株の約30倍になることを考えると、RecQヘリカーゼは少なくともホットスポットでの組換えを特異的に抑制していると考えることができる。

recJ recQ二重変異株で形成された Spi-の解析

 紫外線照射条件下、recJ recQ二重変異株において形成された Spi-の組換え部位の分布を調べた。その結果、35%がホットスポットでの組換えによって形成されたものであった。これは、recJによるホットスポットでの組換えの低下をrecQ変異が抑制したことを意味する。これは、RecQヘリカーゼがRecJエキソヌクレアーゼの関与するDNAの末端がプロセスされる段階においても関与していることを強く示唆している。RecQヘリカーゼが組換え体の形成の後期の段階で形成されていると考えられる、RecJエキソヌクレアーゼによって形成された一本鎖領域同士が相補性を持つ領域間でアニールしたものを破壊することで非相同的組換えを抑制していると考えられる。

まとめ

 1) 相同的組換えとDNA修復に関与していることしか知られていなかったrecJ遺伝子産物(一本鎖DNA特異的5’→3’エキソヌクレアーゼ)が、紫外線によって促進される非相同的組換えに促進因子として関与していることがはじめて明らかにした。

 2) RecJエキソヌクレアーゼが、形質導入ファージの形成の際に見られるホットスポットでの組換えに選択的に関与していることを示した。

 3) recQ遺伝子産物(3’→5’ヘリカーゼ、RecQヘリカーゼ)が、紫外線の照射、非照射によらず非相同的組換えに抑制因子として関与していることが明らかにした。

 RecJエキソヌクレアーゼの作用によって形成された一本鎖DNA間に短い相補性が存在すると、その領域間でアニールが起こり組換え体の形成が促進されると考えられる。また、RecQヘリカーゼは、一本鎖領域同士が相補性を持つ領域間でアニールしたものを破壊することで非相同的組換えを抑制していると考えられる。

審査要旨

 非相同的組換えは、相同性のない、又は、短い相同性しかないDNA間で起こる組換えであり、紫外線などによるDNAの損傷により誘導され、種々の生物に対して大きな影響を与えることが知られている。本研究は、非相同的組換えの機構を解明するために、大腸菌ゲノムとファージDNAの間の非相同的組換えによって形成される形質導入ファージを指標にし、非相同的組換えに関与する因子の探索と解析を行なった。

 まず、相同的組換えやDNA修復に関与する大腸菌recJ遺伝子が、非相同的組換えに関与するかどうかを調べた。recJ変異株では、紫外線(UV)によって誘導される非相同的組換えが野生株の1/3から1/10に低下した。この結果は、RecJ蛋白が非相同的組換えを促進していることを示した。

 野生株で形成される組換え体の半数以上が、大腸菌とのゲノム上に一カ所ずつ存在するホットスポットでの組換えによって生成することが既に示されているので、RecJ蛋白がこのホットスポットでの組換えにどのように関与するか調べた。recJ変異株において形成された組換え体の組換え部位の分布を解析したところ、ホットスポットでの組換えは大きく低下したので、recJ異によってホットスポットでの組換えが抑制されることが分かった。この結果は、RecJ蛋白が、ホットスポットにおける組換えを選択的に促進することを示している。recJ遺伝子は一本鎖特異的5’→3’エキソヌクレアーゼをコードすること、そしてホットスポットでの組換え部位に短い相同な配列が存在するということから、RecJエキソヌクレアーゼがDNA末端を消化して一本鎖DNAを生成させ、短い相同な配列の間で結合が起こり、組換え体が生成するというモデルを提唱した。

 次に、3’→5’DNAヘリカーゼをコードする大腸菌recQ遺伝子の非相同的組換えへの関与について調べた。recQ変異株における非相同的組換えの頻度は、UVを照射する条件では野生株の約3倍、UVを照射しない条件では約30倍に上昇した。これは、RecQヘリカーゼがUVの照射の有無にかかわらず非相同的組換えを抑制することを示している。

 形成された組換え体の構造を調べたところ、recQ変異株で形成された組換え体のうち約半分がホットスポットでの組換え産物であることが確認された。この結果は、RecQヘリカーゼがホットスポットでの組換え及びホットスポット以外の部位での組換えを抑制することを示した。

 RecQヘリカーゼが組換えのどの段階で働くかを調べるために、UVを照射した条件において、recJ recQ二重変異株で形成された組換え体の組換え部位の分布を調べた。その結果、約3割の組換え体がホットスポットでの組換えによるものであることを示した。従って、RecQヘリカーゼが、RecJエキソヌクレアーゼの働く組換えの後期の段階において働くことを示唆した。

 以上、非相同的組換えにRecJエキソヌクレアーゼとRecQヘリカーゼが関与していることをはじめて示した。最近、ヒトRecQホモログがブルーム症候群の原因遺伝子であることが分かったので、この大腸菌recQ遺伝子に関する知見は、ヒトのブルーム症候群の病因を理解するのにも役立つ事が分かってきた。これらの知見は、組換えや染色体異常に関する分子生物学の分野に大きく貢献したと考えられる。従って、博士(薬学)に値すると判定した。

UTokyo Repositoryリンク